こんばんは、satoshi(@satoshi_sadu)です。
今回はデレステのシンデレラフェス、
通称デレフェスで追加されたレゾナンスとモチーフについてまとめていきます。
2019年の9月のフェス限に追加された新しいセンタースキルで、実装当初は

正直効果が良く分からないんですけど!
といった声が多数ネット上に広がった事で有名です。
5月のフェス限も近づいていますし、
今回はフェス限のセンタースキル「レゾナンス」と特技の「モチーフ」効果について
具体的に解説をしていきたいと思います。
※この記事は5分で読み終わります。
デレステのセンタースキル【レゾナンス】と特技【モチーフ】の効果解説!
まず実装当初に一番驚いたのが、ガチャ演出のアニメーション実装でしたね。
まだ大きな動きはありませんでしたが、
髪の動きや瞬きなど、明らかにシャイニーカラーズを意識した感じの改良がくわえられています。
※アイドルマスターシャイニーカラーズはブラウザゲームでバリバリイラストがアニメーションするゲームです。
さて、それではフェス限アイドルスキルについて効果のおさらいをしていきましょう。
まずはセンタースキルのレゾナンスからですね。
フェス限の新センタースキル「レゾナンス」
このセンタースキルは3属性別にあるようで、
「レゾナンス・ステップ」「レゾナンス・ボイス」「レゾナンス・メイク」に分かれると予想しています。
その中で北条加蓮さんに付いていたスキルをピックアップして解説していきます。
スキル内容
5種類の特技編成時、ダンスアピール値のみ適用し、すべての特技効果が重複時に加算
……?
まさに「日本語でOK」な効果内容ですが、
詳しく解説していきます。
センタースキルの効果の概要を以下にまとめました。
①編成の特技が5種類以上ある事(ゲストも含む)
編成しているアイドルの特技が全て別である必要があります。
なので、トリコロール・シナジー編成は使えないという事ですね。
条件達成していないと、
このセンタースキルは発動しないので、編成時に注意して組むようにしましょう。
ただ、ゲストの特技も含むようなので、1つの特技のダブりはOKだそうです。
②Live Carnivalのイベント特化したスキル
このセンタースキルですが、Live Carnival の
〇〇〇アピール値のみ適用。
〇〇〇アピール値は〇〇%アップ!
このようなBOOTH効果の時に効果を発揮するセンタースキルになります。
このBOOTHでのスコアが爆上がりするセンタースキルになっています。
③特技発動が被っても全部発動する
このセンタースキルが発動していると、全部の特技が重複して発動します。
いままでは上書きでしたが、このセンタースキルの場合、すべての効果が重複します。
これだけ聞くと

神スキルじゃん!
と思う人もいますが、忘れてはいけません。
すべての特技効果が重複時に加算
はい、すべての特技が重複していないと加算されません。
残念なスキルになっています。
④トリコロールより弱い
はい、ここまで書いてきて察している方もいますが、
トリコロールのセンター効果よりセンタースキルは弱いです。
ただ、↑にも書いた通り、
Live Carnivalのイベントのみ使えるセンタースキルになる可能性があります。
なので、今後開催されるLive Carnivalで活躍が出来るセンタースキルとなっています。
フェス限の新特技「モチーフ」
このスキルも例によって3属性別にあります。
新センタースキルが残念な効果だったので、特技も残念な効果かと思っていたら全然違いました。
結構使えそうな特技だったので、具体的に解説していきます。
こちらは喜多日菜子さんの特技をピックアップして書いていきます。
スキル内容
7秒毎、高確率でわずかな間、ユニットのボーカルアピール値が多いほどPERFECTのスコアアップ
これは効果内容を見ただけで意味が分かる素敵な効果ですね。
解説するまでもないですが、どれぐらいのアピール値で何%スコアアップするのか調べてみました。
「モチーフ」効果発動時のスコアアップ比率
引用:デレステ攻略まとめwiki
なので、編成画面でボーカルの数値を見て倍率を判断できるようになります。
これはトリコロールシナジー2、モチーフ1編成なので、ボーカルアピール値は47267になります。
この状態だと25%スコアアップすることが分かります。
更にスキブ発動時は30%まで上がるので、結構いい効果になっています。
だがしかし!
効果内容を振り返ってみましょう。
7秒毎、高確率でわずかな間
わずかな間 ⇒ 特技Lv.1だと3秒、Lv.10だと4.44秒
特技Lv.10でも2秒弱で、結構長いクールダウン時間がある事がわかります。
ちなみにフェス限の前川みくさんのスキブ効果は
8秒毎、高確率でしばらくの間、他アイドルの特技効果を大アップ
しばらくの間 ⇒Lv.1だと5秒、Lv.10だと7.43秒
特技Lv.10だとクールタイムが0.5秒ぐらいです。
これと比較するとモチーフスキルのクール時間の長さが分かると思います。
ただ、↑にも書いた通り、
発動時はスコアがスキブありで結構上がるので、
トリコ編成でシナジー2、モチーフ1だと結構いいスコアが出せるんじゃないでしょうか。
また、こちらの記事で、
レゾナンスを有効活用する方法を解説しています。
フェス限に選ばれた北条加蓮さんと喜多日菜子さん
最近二人のアイドルがフェス限に登場する傾向にありますが、今回はこのお二人が選ばれました。
北条加蓮さんの人気はもちろん、喜多日菜子さんに至っては最近ボイスが実装された人気上昇中のアイドルです。
それでは、それぞれどんなアイドルか解説していきたいと思います。
病弱だった過去を持つ北条加蓮さん
もうこのワードだけでいろいろ想像できますが、
北条加蓮さんは幼少期から高校生になるまでは病院で過ごしていた過去があります。
よくそんな状態からアイドルになれたと思いますが、
通院時代にテレビの向こう側のアイドルに憧れていたそうです。
ですが、自分の虚弱体質から
それはもう、いろいろ諦めていた状態だったそうです。
何もかも諦めていた時にプロデューサーに出会う
高校生になって体調は良くなったものの、
またすぐに通院生活に戻るんじゃないかという不安から、
何事にも期待しない性格になっていた北条加蓮さん。
そんな時に、プロデューサーに出会います。
プロデューサーの根気に負けてアイドルに
始めはそっけない態度を見せる彼女でしたが、
彼女が持つ魅力に気づいたプロデューサーは
何度も何度もアイドルのオファーを北条加蓮さんにする事で、
なんとかアイドルになる事を承諾してくれたようです。
アイドルを始めて輝きだす北条加蓮さん
幼少期の頃に憧れていたアイドルに
自分もなれるんだという期待から、
いままで諦めていた事を全てやり始める事にした北条加蓮さん。
それをバックアップするようにプロデューサーも協力し、
自由奔放に自分を表現するアイドルに変わっていきました。
そんな北条加蓮さんが私は大好きです。

ちなみに私はフェス限の加蓮出す事はできませんでした。
無念…っ!
北条加蓮さんを象徴とするキャラクターソング「薄荷」
そんな北条加蓮さんを表現した曲が北条加蓮さんのキャラクターソング「薄荷」です。
これは北条加蓮さんの幼少期から続いた病弱な自身について歌った曲ですね、聴いていると感慨深い歌詞でジーンと来てしまいます。
続いて、喜多日菜子さんの魅力について書いていきます。
妄想癖のある喜多日菜子さんはニヘラ顔のプロ
ニヘラ顔っていうのは、高角が上がった顔でこんな顔です。
常にこんなニヤーとした顔をしている彼女は、時間があれば妄想をしているようです。
口癖は「むふ」
喜多日菜子さんは、
いつも白馬の王子様が現れるのを妄想し、
「むふふ」と怪しい笑いをもらしている女の子です。
本人曰く
「日菜子は、ぜーったい普通の子ですよぉ。ただちょっと夢見るのが好きなだけで…」
と言っていますが、完全に妄想癖のあるアイドルです。
真顔日菜子さん
いつも笑顔(ニヘラ顔)な彼女ですが、
ある時突然真顔で返答してくる様を
イラストにして投稿する人が多く、ネタとして人気です。
シンデレラガールズ劇場というアニメでも
真顔日菜子さんを再現してくれたようです。
見てみたい方は、
ネット上でアニメを見れるサイトを以前記事にまとめたので、
そちらから確認してみてください。
初月無料らしいので真顔の喜多日菜子を見たい方は試してみてくださいね。

見かけたらスクショしておきましょう!
アイドルとしての姿勢は抜群
そんな彼女ですが、
一旦妄想が始まると人の話を聞いていなかったり
遅刻しそうになることもありますが、逆に現実での集中力は抜群で
など、独自の個性として昇華されており、
仕事に対する姿勢は真面目で
- 「アイドルにスキャンダルはダメ」
- 「アイドルらしく輝きます」
と考えています。
成長をし続ける喜多日菜子さん
喜多日菜子さんは、
最初アイドルになればトップアイドルになれると思っていたそうですが、
デビュー後に様々な活動を続けるうちに
と考えるようになり、彼女自身も努力した成長が伺えます。
少し前ですが、
イベントの「takamari☆climaxxx!!!!!」のコミュで妄想を炸裂していましたね。
詳しくはネットで「takamari☆climaxxx!!!!! コミュ」でググると見る事ができます。
このイベント曲は、個人的に好きなハイテンションな曲なので載せておきますね。
まだボイスが実装されたばかりの彼女ですが、
これからの活躍を期待しておきましょう!
まとめ:デレステのレゾナンスは使いこなすのは大変かも!?
この記事では、デレステのフェス限に追加されたレゾナンスとモチーフについて
スキル効果などをまとめて解説していきました。
北条さんと喜多さんの両方ともとても可愛いアイドルなので、
今回の9回目の総選挙でも上位に入選しそうですね。
また、今回はボイスアイドルオーディションの予想も記事にまとめています。
2020年5月のフェス限アイドルの予想記事はこちら。
コメント