こんばんは、satoshi(@satoshi_sadu)です。
突然ですが、

あなたは「神のみぞ知るセカイ」
という作品は好きですか?
ギャルゲー好きなら知っているあの名作ですよね!
私も例に漏れずにギャルゲーを嗜んでいたので、
このアニメを見た時は共感の嵐!
ギャルゲーをしている人は多くの方が共感する作品の一つだと断言できます!
今回はそんな【神のみぞ知るセカイ】の魅力について解説していきたいと思います。
神のみぞ知るセカイのアニメはOPは神!無料で見る方法とは!
©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹
この作品は、ギャルゲーに関しての知識が豊富で、ギャルゲー好きな視聴者からはすぐに共感の嵐が吹き荒れていました。

私自身も16歳ぐらいからギャルゲー漬けだったので、共感しまくりでしたね。
でも、なんでこんなに共感できたのか不思議ですよね?
その答えは作者自身がギャルゲーを極めていたからです。
それが作品の説得力が出したと言っても過言ではありません。
神のみぞ知るセカイ原作の作者【若木民喜】の経歴がすごい
では神のみぞ知るセカイの
作者である若木民喜さんはどういった方なのか、その経歴を見ていきましょう。
約17年に続く苦悩の末、アニメ化を実現させたんですね。
その過程には数多くの挫折を経験されており、その挫折期間にギャルゲーをプレイしまくった結果、ギャルゲーを極めていたんです。
その時の経験があったからこそ、神のみぞ知るセカイという作品になって多くの人に届いたんなんですね。

いやー、人生何が起こるか分からないものですね!
そんな若木民喜さんの力作の神のみぞ知るセカイの簡単な物語のあらすじと好きなキャラクターの紹介をしていきますね!
神のみぞ知るセカイのあらすじ
©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹

まずは主要人物を紹介していきましょう。
作品の主人公【桂木 桂馬】
©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹
ゲームの女子を攻略しまくった結果、
【落とし神】と呼ばれ、一部界隈では神としてあがめられている人です。

なかなかのイケメン!
そんな主人公の元に突如現れた死神です。
©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹
死神のエルシィです。

死神なのに可愛いのは卑怯なのでは!
エルシィは死神界から抜け出した駆け魂を捕まえる為に、人間界に来たんですね。
ちなみに駆け魂はこんな感じ。
©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹
死神と不本意ながら契約をしてしまった主人公は
駆け魂を集める手助けをする事になります。
駆け魂って何?
駆け魂とは、女性の心の隙間に入っている悪魔です。
主な対処方としては、取りついた人間を恋に落とし心の隙間を埋める事で逃げ出す駆け魂を捕まえる事ができます。
契約を破ると首が取れる!
また、もし契約を破る事があった場合、首に付いた輪っかが発動して
首が取れ氏んでしまうようです。

主人公はしょうがなく、駆け魂が取りついている女性を攻略していく事になったんですね!
そして、数多くのヒロインたちをゲームで得た知識を元に攻略していく訳です。
攻略したヒロインの記憶はなくなる
©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹
攻略する時は、ヒロインとのキスをする事で駆け魂が抜けだすようになっているんですけど、
複数の女性に、リアルで何人もキスするのは難しいです。

泥沼に一直線ですよね…。
でも、そこは死神パワーで駆け魂が抜けだした後は攻略した時の記憶はなくなるようです。
神のみぞ知るセカイのお勧めヒロイン紹介
それでは、個人的にお勧めなヒロインを3名ほど紹介させて頂きます!
お勧めヒロイン①中川かのん
©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹
一番好きなキャラクターですね!
中川かのんさんは現役学生のアイドルなんですね。
ちなみに劇中の歌っているシーンです。
中川かのんさんが、過去に3人のグループで活動していたのですが、そのアイドルグループは3人の1人をメインで売り出していく予定が、中川かのんさんの方が人気になってしまい3人のアイドルグループは解散に追い込まれます。
それからソロで活動し始めた中川かのんさんでしたが、当時のトラウマが元で心の隙間に駆け魂の魔の手が伸び、作品に登場していきます。
この神のみぞ知るセカイの良いところは、

ヒロインが抱えている問題を主人公が取り除いていくところにあり、ヒロインを全て救済していくのが見ていてとても気持ちいいんですよね。
見終わった後の清々しい気持ちがあなたにも伝わってほしいですね!
物語の核心部分は実際に原作かアニメを見てもらったらいいと思います。
アニメだと第一期の5話から登場しています。
お勧めヒロイン②長瀬純(ながせ じゅん)
©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹
長瀬純さんは、主人公の学校に教育実習として登場します。
とても真面目で、授業中もゲームをしている主人公に注意をしたり、周りと仲良くできない主人公に心配し、やたらと構ってきます。
そんな真面目な長瀬純さんですが、真面目過ぎが原因でトラブルが発生していきます。
そこを駆け魂に狙われて心の隙間に入られてしまいます。

作中で唯一、駆け魂に取りつかれるシーンが描かれるキャラクターでもあります。
それから、駆け魂の影響で更に良くない展開に進んでゆき、主人公の活躍で長瀬純さんの抱える問題を解決していきます。
この物語は、今の学生の方達も体験した事ある物語だと思うので共感する人も多いと思いますよ。
物語の実際に体験したい方は神のみぞ知るセカイの第二期の9話をご覧ください!
お勧めヒロイン③小阪 ちひろ
©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹
アニメの第一期では、Theモブキャラだと思っていました。
でも第二期でその真価を発揮したキャラクターでもあります。
駆け魂に取りつかれたによる事で、自分に期待せず、何にもチャレンジしてこなかった小阪さんでした。
でも主人公の活躍によって、自分に期待できない状態から救済される過程が、とても共感出来た物語でした。

やっぱり、自分に期待しないと行動なんて起こせないですよね!
諦めずに自分を出す事の大切さを学べる物語だったと思います!
アニメ化により、超かわいくなったヒロイン
ちょっと脱線しますが、
この小阪ちひろさんは、アニメ化した事により更に可愛さが増したキャラクターでもあります。
原作版©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹
アニメ版©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹
目の大きさが違うだけで、こんなに印象って変わるんですね!
神のみぞ知るセカイのop映像が神っぽい!
また、神のみぞ知るセカイのアニメのいいところはアニメのオープニングがめちゃくちゃ良い点です。
タイトルに【神】という単語があるだけに、GODっぽい曲に仕上がっていました!
第一期アニメOP
まずは記念すべき第一期のアニメOPです。
もうここから神っぽいですよね!

アニメを見る時も、なぜか何回も見てしまうOPでした。
第二期アニメOP
英語だとなんか神秘的な響きがありますよね。
でも、学生からしたら字幕がないと何言っているか分かりませんけどね笑
第三期アニメOP
おそらく、一番神がかっているOPだと思います。
それに物語的にも終盤に差し掛かっている要所なので気合が入っているOPでしたね。
第四期OP
残念ながらまだ第四期は放送されていません!
原作は完結しているので、どうか過去編のアニメ化をまっています!
アニメ化したらこの記事も更新したいと思います!
まとめ:神のみぞ知るセカイを知りギャルゲーを楽しもう!
この記事では、神のみぞ知るセカイの魅力について解説していきました。
神のみぞ知るセカイを知らない、知っているけどまだ見ていない方は、漫画でもアニメでもいいので
一度見てみてもいいんじゃないでしょうか!
また漫画の方は完結しているので、一気見する事もできますよ!
©若木民喜・小学館/ユピテルの姉妹
当ブログ上で使用している画像の著作権および商標権、その他知的財産権は、当該制作会社の提供元に帰属します。
コメント